牡蠣のホイル焼の画像

Description

焼いた後の牡蠣と野菜の汁がいい味出てます。
子供達も残さず飲んでしまいます。

材料 (4人分)

4パック(150g入)
大きめ1/2個
大きめ2枚
適宜
塩コショウ
少々
ぽん酢
お好みで

作り方

  1. 1

    牡蠣はお好みの方法で洗っておく。うちは塩水で振り洗いするだけです。

  2. 2

    玉葱は繊維に沿って2ミリ位の薄切り。椎茸は大きいのは半分に切ってから薄切り
    エノキは小さな房にしておく。葱は小口切り

  3. 3

    オーブンを200度に温めておく。アルミホイルを正方形になるように切る。平らなとこに広げて真ん中に薄くサラダ油を塗る。

  4. 4

    牡蠣は水を切り、キッチンペーパーで軽くふく。
    ③のアルミホイルの上に玉葱を敷く。

  5. 5

    玉葱の上に牡蠣をきれいに並べて軽く塩コショウしておく。その上に椎茸、エノキタケをきれいに並べておく。

  6. 6

    200度に温まったオーブンで20分位焼く。(牡蠣の大きさで加減する)

  7. 7

    食べるときに青ネギの小口切りをちらしてぽん酢(醤油などお好きな調味料)などをかけてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

牡蠣は大きさに差があるので、しっかり火が通るようにオーブンの時間を調整して下さいね。

このレシピの生い立ち

いつもは鮭で作っていたのですが、あまりに牡蠣が
安かったので試しに作ったらおいしかった(^0^;)
レシピID : 4802201 公開日 : 17/11/12 更新日 : 17/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
momoka0225
見た目微妙ですが…椎茸と牡蠣の出汁もでて美味しかったです!

お口に合って良かったです。お好みに改良して下さいね。