めちゃ旨【オイマヨ卵サンド・ドックパン】

めちゃ旨【オイマヨ卵サンド・ドックパン】の画像

Description

【働くママ】のアレンジ料理(^^♪
いつもの卵サラダにオイスターソースプラスで味にコクと深みが!お弁当やランチにぜひ♪

材料 (4本分)

●ドックパン
4本
4個
〇マヨネーズ
大さじ3
〇李錦記オイスターソース
大さじ1.5
〇はちみつ
小さじ1
※こしょう(お好みで)
適量
※イタリアンパセリ(お好みで)
適量
8枚(目安:50g)
2枚(目安:10g)

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じ。

  2. 2

    写真

    卵にかぶるくらいのたっぷりの湯を
    沸騰させます。常温に戻しておいた卵を入れ、再度沸騰したら中火にし12分で堅ゆで卵。

  3. 3

    写真

    火からおろし、冷水をかけ一気に冷まし殻をむきます。
    (※殻がきれいにむけるポイントです)
    粗みじんにします。

  4. 4

    写真

    調味料はこんな感じ。

  5. 5

    写真

    〇を全部混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    こしょうで味をととのえます。

  7. 7

    写真

    お好みでイタリアンパセリを加えて混ぜます。

  8. 8

    写真

    ハムは半分に折ります。

  9. 9

    写真

    輪になった部分の中心を軸に三角に折り、

  10. 10

    写真

    クルクルまいていきます。残り7枚も同じように。

  11. 11

    写真

    下準備完了~!

  12. 12

    写真

    ドックパンの中央にサラダ菜を挟みます。

  13. 13

    写真

    両サイドに三角に巻いたハムを挟みます、

  14. 14

    写真

    中央にオイマヨ卵サラダを挟んで出来上がり。

  15. 15

    写真

    (※包む場合)
    ワックスペーパー使用。写真のようにパンをのせます。

  16. 16

    写真

    手前の三角の部分をパンの下にさし込みます。

  17. 17

    写真

    立ち上げた時に、パンの高さよよりやや低めになるように調整して下にさします。

  18. 18

    写真

    反対側も同じようにして立ち上げパンを挟みます。

  19. 19

    写真

    ワックスペーパーを合わせて・・・

  20. 20

    写真

    ねじって固定します。

  21. 21

    写真

    ハムがねてしまった場合は、ひっぱるようにして立たせます。

  22. 22

    写真

    反対側も同じように。

  23. 23

    写真

    お好みでリボンを結ぶと、見た目もかわいらしくなります♪
    出来上がり~♪

コツ・ポイント

※マヨネーズ味の卵サラダは定番ですが、オイス
 ターソースプラスで一味違った美味しさ♪
※両サイドにサンドしたハムは、卵が横からはみ
 出るのを防ぐ為。
※今回はドックパンを使用しましたが、もちろん
 普通のサンドイッチにしても美味しいよ。

このレシピの生い立ち

オイスターソースモニターレシピとして考えました。
レシピID : 4804633 公開日 : 17/11/14 更新日 : 19/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちゃぽんとたびのはは
美味しい朝ごはんになりました。ありがとうございます

つくれぽ☆感謝!気に入って頂けて嬉しいです!