台湾ラーメンを自宅で簡単に (塩味)の画像

Description

前回作った台湾ミンチを使って、名古屋名物の台湾ラーメンを手軽に作ります。

材料 (1人分)

台湾ミンチ (前回のレシピ参照)
好きなだけ
ニンニク
1片
唐辛子
適宜
1本
1玉
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    みじん切りにしたニンニクと輪切りにした唐辛子を焦がさない様に油で炒める。

  2. 2

    写真

    ニラを加えてサッと炒める。

  3. 3

    写真

    水を加えて沸騰させる。

  4. 4

    写真

    必要であれば鶏ガラスープの素等、お好みの調味料を加え、塩で味付けする。

  5. 5

    写真

    一つ前のレシピで作った台湾ミンチを好きなだけ加える。
    この辺りで麺を茹で始める。

  6. 6

    写真

    再び沸騰したら丼に茹でた麺を入れ、その上から先に汁をかけて麺と馴染ませる。

  7. 7

    写真

    残った具材を麺の上にトッピングすれば出来上がり。

コツ・ポイント

台湾ミンチから良い味が出ますが、必要に応じて鶏ガラスープの素や魚粉を使うのも良いと思います。
台湾ミンチにはしょっぱい味を付けていないので、塩加減は様子を見ながら調節してください。

このレシピの生い立ち

本家の味仙で台湾ラーメンを食べる前の練習用に、自分で作ってみようと思いました。
レシピID : 4813809 公開日 : 17/11/28 更新日 : 17/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
o^o^oayuayu
ニラ→しし唐千切りで挑戦!台湾ラーメン好き家族から美味頂きました

有難うございます。しし唐!更に辛味追加で刺激が強そうですね!