お弁当 小学生男子 ☆3☆の画像

Description

4種類の俵むすびで、ごはんも美味しい!

材料

おむすび
ゆかりむすび
1個
鮭フレークむすび
1個
梅むすび
1個
昆布むすび
1個
唐揚げ
さつま揚げ、人参の煮物
さつまいも甘煮(作りおき)
ブロッコリー
マカロニサラダ

作り方

  1. 1

    おむすびをお弁当箱のサイズに合わせ、種類別に握り、冷まします。
    冷めてから、海苔を巻きます。

  2. 2

    唐揚げ(今回は冷凍)、煮物は夕飯の取り分けなので、レンジで加熱して、冷まします。

  3. 3

    マカロニサラダも、前日にマカロニを茹でてあるので、きゅうり薄切りとハム細切りを加え、塩、こしょう、マヨネーズで和えます。

  4. 4

    さつまいも甘煮、茹でブロッコリーは作りおきです。

コツ・ポイント

お弁当箱に入るように、おむすびのサイズを揃えるのが難しいですが、始めにラップで、だいだい大きさを揃え、丸くしてから俵型にしています。

このレシピの生い立ち

ふりかけばかりで、飽きてしまったので、味に変化をつけてみました。
レシピID : 4826629 公開日 : 17/12/02 更新日 : 17/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート