炊飯器でリンゴと青汁のケーキの画像

Description

甘さ控えめです。青汁はなくても勿論OK!優しい味でふわふわです。食べだしたら止まらない?!

材料 (1ホール(5.5合炊き))

1/2個
2個
2個
砂糖
大さじ3
オイル(太白ごま油、オリーブ油、バターなどお好みで)
大さじ1
100cc
90g
5g

作り方

  1. 1

    リンゴの皮をむき1cm程度の角切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に入れてラップをふんわりかけ、レンジで2分程度加熱する。

  3. 3

    卵白でメレンゲをつくる。泡立ったら砂糖大さじ2を加えてきめ細かいメレンゲにする。

  4. 4

    卵黄に砂糖大さじ1を加え、白っぽくもったりするまで混ぜる。

  5. 5

    オイルを加えて混ぜる。

  6. 6

    牛乳を加えて混ぜる。

  7. 7

    加熱したリンゴを汁ごと加える。

  8. 8

    小麦粉、ベーキングパウダー、青汁を振るい入れ、さっくり混ぜる

  9. 9

    メレンゲを加えて、泡を壊さないように手早く切るように混ぜる。

  10. 10

    炊飯器に分量外の油を塗り、生地を流し込む。
    3回ほどトントンして空気を抜く。

  11. 11

    炊飯スイッチオン!普通の炊飯モード1回で綺麗に焼けました。中央に竹串を刺して生地がつくようなら追加で加熱してください。

コツ・ポイント

牛乳の量は加熱したりんごの汁の量が多ければ加減して下さい。

このレシピの生い立ち

小さい子供にも食べさせられる優しい味のケーキを作りたくて。
レシピID : 4850473 公開日 : 17/12/18 更新日 : 17/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート