ぶりカマの雑煮の画像

Description

ぶりカマ美味しい~(^^)

材料 (1椀分)

1/4つ
昆布出汁
600cc
薄口醤油
大2~3
日本酒or料理酒( 無塩タイプ)
大1
味醂
大1

作り方

  1. 1

    かぶらを4等分し、人参はスライスしておく。
    ぶりのカマは塩焼きしておく。

  2. 2

    鍋に、昆布出汁~味醂まで入れ、1の材料を入れ中火で野菜が柔らかくなるまで煮こみ柔らかくなったら完成(^^)

  3. 3

    小鍋で2の出汁を餅が柔らかくなるまで強火で煮て、2に入れ完成(^^)

  4. 4

    ぶりカマの塩焼きはレシピID4268365を参考にして下さい(^^)
    食べる時に器は中でカマをほぐし食べて下さい(^^)

コツ・ポイント

お餅は別鍋で煮込む(^^)
ぶりカマは食べる時に、器の中でほぐし食べる(^^) ぶりの汁が出汁に加わり美味しくなります。

このレシピの生い立ち

ぶりカマの塩焼きが好きで作りました(^^)
レシピID : 4870550 公開日 : 18/01/04 更新日 : 18/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート