サワラのホイル焼きの画像

Description

 春に美味しいサワラと玉ねぎを組み合わせた、季節の料理です。野菜の甘みがサワラの味とマッチして、美味しいです。

材料 (2人分)

さわらの切り身
2切れ
1/2個
1/4本
塩・コショウ
少々
コンソメ(顆粒)
少々
バター
10g
大さじ2
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにし、にんじんを千切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンにバターを溶かし、にんじんを炒め、少し火が通ったら玉ねぎを入れ炒める。

  3. 3

    ②にコンソメ顆粒、塩・コショウを入れ味を調える。

  4. 4

    ③を冷ましている間に、サワラに塩を振り10分程置く。

  5. 5

    サワラの表面の水をしっかりふき取る

  6. 6

    アルミホイルにサワラを置き、その上に③を乗せる。

  7. 7

    ⑥に酒大さじ1、醤油小さじ1/2づつ切り身に振りかけ、上にレモンを乗せてアルミホイルで包む。

  8. 8

    オーブンで230℃、12~15分焼く。

  9. 9

    食べるときはアルミホイルを開けてアツアツをどうぞ。

コツ・ポイント

塩をふったサワラから出てきた水分はしっかりふき取ってください。そうすれば切り身が生臭くなりまアルミホイルに軽く油を塗っておくと、焦げ付きません。
焼くときにオーブンがなければ、トースターでも焼くことができます。

このレシピの生い立ち

春の味を楽しみたくて、春に旬を迎える、玉ねぎと合わせてみました。
レシピID : 4898459 公開日 : 18/01/22 更新日 : 18/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はんなりハンナ
レモン汁で代用。美味しかったです!有難うございます☆

美味しそうです!レモン汁でも酸味があってばっちりですね!