ねりくり(さつまいものきなこもち)

ねりくり(さつまいものきなこもち)の画像

Description

さつまいもと切り餅を使って作る簡単おやつ♪お子様のおやつにもおすすめ♡

材料 (4人分)

2個(100g)
ひとつまみ
A 砂糖
大さじ3
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    ★新潟市北区特産の「しるきーも」や、西区特産の「いもジェンヌ」で作ってみてくださいね♪

  2. 2

    さつまいもは皮をむき、一口大に切り、水にはなしてあくを抜く。切り餅は4等分にする。

  3. 3

    写真

    クッキングシートに水けを拭いた2のさつまいもと切り餅をのせ、蒸し器で約15分蒸す。(餅をさつまいもの上にのせると良い)

  4. 4

    写真

    蒸し上がった3をすり鉢に移す。

  5. 5

    写真

    熱いうちにすりこ木棒でつきながら混ぜる。塩をひとつまみ加え、滑らかになるまで練る。

  6. 6

    写真

    ★練り上がり。全体が滑らかになるまでよく練ります。

  7. 7

    写真

    Aを合わせ、バットなどに広げる。練り上がった5を入れ、そのまま冷ます。

  8. 8

    写真

    冷めたらスプーンや手で一口大にしながら、全体にきなこをまぶす。

  9. 9

    器に盛り、上からバットに残っているきなこをふりかける。

  10. 10

    写真

    ★「しるきーも」は新潟市北区特産のさつまいも(シルクスイート)です。絹のような滑らかな舌ざわりと、濃厚な甘さが特徴です。

  11. 11

    写真

    ★「いもジェンヌ」は新潟市西区特産のさつまいも(紅はるか)です。しっとりと甘く、上品で優雅な風味が特徴です。

コツ・ポイント

 さつまいもと切り餅を蒸す時、さつまいもの上に切り餅をのせるようにすると、餅がくっつかず、扱いやすいです◎
 さつまいもの品種はお好みのものを使ってください。「しるきーも」や「いもジェンヌ」は水分が多いため、出来上がりがやわらかくなります。

このレシピの生い立ち

 「ねりくり」は、宮崎県に伝わる郷土料理。新潟市で特産化が進んでいるさつまいも「しるきーも」(新潟市北区)や「いもジェンヌ」(新潟市西区)を使い、にいがた流にアレンジしました(*´U`*)
 作った翌日もやわらかく、美味しくいただけますよ♡
レシピID : 4901219 公開日 : 18/01/24 更新日 : 18/01/24

このレシピの作者

新潟市
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪
Twitter・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Twitterは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さきべえ
美味しくて美味しくてほっぺたが落ちそうでした。優しいお味で子供もパクパク食べてくれました!
初れぽ
写真
ゆきえはむ
サツマイモを皮ごと蒸しました。食物繊維がとれるかな、と思って。

皮ごと使うのもいいですね(^^♪つくれぽ感謝です!