にんじんとごぼうのきんぴらの画像

Description

ごぼうではなくにんじんメイン。だし汁さえあれば簡単です。

材料 (2人分)

100g
50g
赤唐辛子(小口切り)
1/4本
ごま油
大さじ1
調味料
砂糖
大さじ1/2
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
だし汁
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは4㎝長さにピーラーで剥く。

  2. 2

    写真

    ごぼうは泥を洗い落として、3cmのささがきにしてサッと水にさらして水気を切る。

  3. 3

    調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を強火で温め、人参とごぼうを炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったら、調味料を加え、汁気がなくなるまで炒め煮にする。

  6. 6

    汁気が亡くなる直前に赤唐辛子を加えてざっと混ぜ、器に盛る。白いりごまをちらす。

コツ・ポイント

強火で一気にいきますので焦げに注意。辛いのがお好きな方は、赤唐辛子を早めに投入してください。

このレシピの生い立ち

料理教室で習ったきんぴらごぼうのアレンジです。
レシピID : 4918560 公開日 : 18/02/03 更新日 : 18/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックKE3EN9☆
作り置きに作りました。

ありがとうございます☺