簡単!15分以内!すき焼き風☆の画像

Description

甘じょっぱい味なのでご飯が進みます!お弁当のおかずにもいいですね!

材料

130g
半玉(中~大)
2枚
調味料
大さじ1
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
すき焼きの素(あれば)
大さじ1
醤油
大さじ1
めんつゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    牛バラは適当に切ります。
    幅1センチくらいです。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を引き牛バラを炒めます。片面火が通ったら玉ねぎをしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    写真

    糸こんにゃくは熱湯で3分くらい湯がき、水気を切り一口サイズに切っておきます。
    先程のフライパンに投入します!

  4. 4

    写真

    ここまでの作業で5分!
    調味料を全て入れて味を馴染ませます。
    味見して足りなければ塩味や甘みを足してみてください☆

  5. 5

    写真

    お皿に移し、刻んだ大葉をふりかければ完成です☆
    豚バラや豚こまなどいろんなお肉で代用可!

  6. 6

    ※お皿に盛り付ける前に、フライパンの中で溶き卵を回しかけ少し固まったらご飯の上に乗せて、卵とじもいいですね!

コツ・ポイント

特にないです!

このレシピの生い立ち

昔母が作っていたので今度は私が!
レシピID : 4932847 公開日 : 18/02/12 更新日 : 18/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート