我が家の減塩 れんこん餅の画像

Description

もちもちっとした中に、れんこんのシャリッと感がおいしい。
食塩相当量(全量)0.5g

材料 (4人分)

50g
小さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんをきれいに洗い、皮ごとすり下ろす。片栗粉を混ぜる。

  2. 2

    フライパンに大さじ1の油を入れて温め、1をスプーンで1つ分ずつ置いていく。スプーンの背で平らにする。

  3. 3

    半分くらい透明になったら、裏返し焼く。

  4. 4

    焼いている間に○を混ぜる。

  5. 5

    焼けたら、火を止め、4を回しかける。
    表面を乾かすように軽く火にかけ、完成。

  6. 6

    <アレンジ>
    れんこんの一部をすり下ろさずに、刻んで混ぜると、れんこんの食感が感じられておいしいです。

コツ・ポイント

しょうゆをかけるときは、火を止めてくださいね。調味料が少ないので。もし、全体に絡めづらそうと思ったら、水を小さじ2にすると、絡めやすいですが、べたつきが強くなってしまうかも。5で火にかける時間を少し長くすると良いでしょう。

このレシピの生い立ち

もともと、片栗粉を入れたら、レンジでチンしてから作っていたのですが、もちもちしすぎて扱いづらくて。フライパンで火を通すから、レンジにかけなくていいでしょとレンジをやめたら、これが正解。とっても簡単になりました。
レシピID : 4936433 公開日 : 18/02/13 更新日 : 18/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート