低糖質でエコな炒り豆腐の画像

Description

大根買ったら葉っぱも美味しく食べましょう。簡単・美味しい炒り豆腐です。

材料 (2、3人分)

一本分
ゴボウなどのきんぴら
50gほど(あれば)
2個
胡麻油
小さじ1
小さじ1
白だし
大さじ1
顆粒だし
小さじ0.5

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を深皿に移しレンジで3分ほど加熱し、水切りする。
    時間があれば重しをして水切りしてもよい。

  2. 2

    写真

    主な材料。大根葉、きんぴら、豚こま。

  3. 3

    写真

    きんぴらと豚こまは1cm程に切る。
    大根葉は洗って、根元を落とし、5mmほどに切る。

  4. 4

    写真

    鍋にごま油を熱し、豚肉を入れる。

  5. 5

    写真

    豚肉を鍋肌に広げ色が変わるまで炒める。

  6. 6

    写真

    きんぴらを入れる。

  7. 7

    写真

    豆腐を入れる。(水分が抜けていないようなら、肉のすぐ後に入れて水気を飛ばす)

  8. 8

    写真

    豆腐をしゃもじでざっくりと切って炒める。

  9. 9

    写真

    顆粒だし、酒、白だしを入れ混ぜ、炒める。

  10. 10

    写真

    大根葉を入れ混ぜる。豆腐はある程度大きい方が美味しいです。

  11. 11

    写真

    卵を溶いて入れ、全体を混ぜる。水分が多いと卵とじっぽくなります。

  12. 12

    写真

    器に盛ります。

コツ・ポイント

甘めがお好みならみりん・砂糖などを少し入れてください。5の後、肉を皿に取り、豆腐をしっかり炒めて水気を飛ばしても。鍋の中身を片側に寄せて、溶き卵を入れると炒り卵風の感触になります。こちらもお好みで。もっと低糖質にするなら、きんぴらを外して。

このレシピの生い立ち

おでんを作るのに大根一本買ったらまぁ高いこと。葉っぱも大事な栄養、ということで。汚れている外葉は捨ててください。
水切は木綿豆腐の方が楽ですが、家族が好きな絹で作りました。今回は冷蔵庫にきんぴらがちょっとだけ残っていたので使いました。
レシピID : 4956392 公開日 : 18/02/25 更新日 : 18/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
卵せんべい
大根の間引き菜で。キンピラないけど、これで十分おいしいです

つくれぽありがとう。間引き菜も柔らかくて美味しいですね。