レンチンなのに柔らか!豚もやしポン

このレシピには写真がありません

Description

レンチンすると固くなりがちな肉がふっくらジューシーに仕上がります。
レンチンは食べる用の皿でやれば洗い物もほぼゼロ!簡単

材料

4枚とか?
一袋
好きな野菜
以下例
1/2本
4cmとか
1/4株とか
一袋
少々
胡椒
少々
和風顆粒だし
まあまあ
ポン酢
好きなだけ

作り方

  1. 1

    もやしの袋の口を開けレンチン
    800w2分もやれば多分大丈夫

  2. 2

    もやし以外の野菜を切ってレンチン
    時々混ぜながら、量にもよるが800w3分くらい?

  3. 3

    豚肉に胡椒、酒、塩分を含む和風顆粒だしを加える。
    先ほどチンした野菜から出た水分もかける。
    800w2分くらいレンチン。

  4. 4

    好みの配合でもやし、野菜、肉を盛り、ポン酢などをかける。
    おいしい

コツ・ポイント

酒とか水分かな?

このレシピの生い立ち

レンチン豚もやし好きなのに、いつもレンチンだと肉が固くなるのが不満でした。なんかうまくいったので載せました。
レシピID : 4973739 公開日 : 18/03/08 更新日 : 18/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート