卵・牛乳無しで作る簡単『人参ケーキ』

卵・牛乳無しで作る簡単『人参ケーキ』の画像

Description

卵・牛乳アレルギーに対応‼️人参嫌いな子でも、たっぷりのβカロテンが摂れますよ!混ぜて焼くたけの簡単レシピです❣️

材料 (8人分(750ccパウンド型で作成))

100g
4g(小さじ1杯)
サラダ油
18g(大さじ1.5杯)
白砂糖
40〜80g
100cc
おろし人参
100g(中1本)

作り方

  1. 1

    写真

    人参をすりおろしておく。オーブン予熱180度開始。

  2. 2

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかける。空気が入り軽くなります。(時間がない時は、ふるいにかけなくてもOK!)

  3. 3

    写真

    サラダ油と白砂糖、豆乳をボールに入れて泡立て器で混ぜておく。

  4. 4

    写真

    型取りしたクッキングシートにサラダ油を数滴垂らして、ティッシュなどでのばす。

  5. 5

    写真

    ③に②を入れてサックリと混ぜたら、①の人参を加え、粉気が無くなるまで混ぜる。(そのまま泡立て器で混ぜても大丈夫です!)

  6. 6

    写真

    型に流し入れたら生地が全体に行き渡るように泡立て器で整え、トントンとして空気を抜きます。180度オーブン25分で焼きます

  7. 7

    写真

    焼きあがったら型から外し、クーラーに乗せます。水分が逃げないように、型を裏返して、上に被せて粗熱が取れるのを待ちます。

  8. 8

    写真

    粗熱が取れたら、サランラップをして保管します。

コツ・ポイント

甘さ控えめがお好きな方は砂糖40gで十分です!お好みで砂糖量調節してください。
豆乳、サラダ油、砂糖量を混ぜたボールに、粉類→人参の順に入れワンボールでも作れるので簡単です‼️

このレシピの生い立ち

人参大好きな娘が、ある時突然人参嫌いになり、、娘の為に買い込んでいた人参を消費するためにケーキを作ってみました。娘は卵と牛乳のアレルギーなので、サラダ油と豆乳で代用しました。
楽天レシピに管理栄養士haru*eでも掲載中です!
レシピID : 4990565 公開日 : 18/03/19 更新日 : 18/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックBNQ5PD☆
簡単で美味しかったです:-)

有難うございます❣️オレンジ色が綺麗に出ましたね!