アレッタの中華風香味炒めの画像

Description

ブロッコリーとケールの配合品種「アレッタ」
干し海老の香りと花椒とピリッとした辛さが堪らんす
野菜のおつまみレシピ

材料

< 具材 >
アレッタ
3〜4把
ニンニク
1片
< 調味料 >
大さじ1杯程度
☆鷹の爪
1本
☆花椒
20粒位
☆鶏ガラ出汁(顆粒)
少量
ごま油
大さじ1杯
適量
オイスターソース
大さじ1杯弱
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    干し海老、鷹の爪、花椒、顆粒鶏ガラスープを粉末にしておきます
    ミキサーとかフードプロセッサーで粉になるまで

  2. 2

    写真

    アレッタはサッと下茹でして水気を絞っておきます
    茎の太い部分は縦に切っておくと食べやすくて火の通りが良いです

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を引いてみじん切りにしたニンニクを炒めます

  4. 4

    写真

    下茹でしたアレッタを投入

  5. 5

    写真

    全体に油がまわってきたら粉末にした香ばしいやーつとオイスターソース、酒を加えて炒める

  6. 6

    写真

    加塩して味を整えて
    水気が少なくなってきたら完成

コツ・ポイント

・香味部分は全面的に好みが反映されてます
・花椒や鷹の爪が苦手な人は抜いてもいいかもです
・あった方が個人的にはそれっぽい味になるので好きです
・アレッタでなくても小松菜とかアスパラとかそうゆう感じの野菜でもいいかもです

このレシピの生い立ち

アレッタレシピ
レシピID : 4999340 公開日 : 18/04/06 更新日 : 18/04/06

このレシピの作者

藤井21
食品衛生責任者×芸人
日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演
オフィシャルブログ【良い香りのある生活】
http://s.ameblo.jp/fujii21/
過去連載『藤井21のめめし飯』
http://best-times.jp/articles/-/6079
料理の質問、ご依頼等
hujii21.cooking@gmail.com
酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート