【簡単!スグ!☆】春のカップケーキ

【簡単!スグ!☆】春のカップケーキの画像

Description

お家にある材料で簡単にスグ!作れるカップケーキ。お好みで春らしくデコレーション☆

材料 (内径55mm・底経43mm・高さ33mmのアルミカップ 10個分)

上白糖
50g
ひとつまみ
50g
1個
バニラオイル
数滴
コーティングチョコレート(ルセーラホワイト、ルセーラ抹茶、コーティングレモン使用)
適宜
デコレーションの食材
お好みで…ここでは、さくらの花フレーク、アラザン、けしの実、お花のプラスチックチョコレートを使用)

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉(クレオパトラ)とベーキングパウダーをふるい入れる。

  2. 2

    ①に上白糖と塩を加えて混ぜる。ホイッパー使用。

  3. 3

    ②に牛乳、卵、バニラオイルを加えてホイッパーで混ぜる。

  4. 4

    ③に溶かした(レンジまたは湯煎)無塩バターを加えて混ぜる 。

  5. 5

    約2分間、ホイッパーで混ぜ続ける。

  6. 6

    全体がふわっとし、アイボリー色になればOK。

  7. 7

    アルミカップにグラシンカップを敷き、⑥の生地を入れる。

  8. 8

    写真

    180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
    (オーブンの機種によって、温度と時間は調整してください。)

  9. 9

    写真

  10. 10

    写真

    冷めたらデコレーションする。50度程度の湯煎で溶かしたコーティングチョコレートを表面に塗り、好みのものをトッピングする。

  11. 11

    写真

  12. 12

    写真

コツ・ポイント

工程⑦では、軟らかい生地なので、計量カップなどの口のある容器で分け入れるとスムーズです。

ブログ*http://blog.livedoor.jp/karyo_cc/

ネットショップ*http://www.karyo.co.jp/

このレシピの生い立ち

粉の中に水分や油分を加えて行き、ホイッパーで混ぜて作ります。
ふわっと感と弾力がある、食感の面白い生地に焼き上がります。

簡単で時間もかかりません。
特別な材料も不要。デコレーションはお好みで、春らしく。
レシピID : 5009690 公開日 : 18/04/02 更新日 : 19/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート