スナップエンドウの卵とじの画像

Description

卵 油揚げがだし汁をたっぷり吸い ご飯に良く合います

材料 (2人分)

1枚
2個
〇だし汁
200CC
〇砂糖
大1
〇塩
小1
〇醤油
小1/2
〇みりん
小1/2

作り方

  1. 1

    スナップエンドウの筋を取り 斜めに半分に切ります

  2. 2

    油揚げは7mmくらいの短冊切りにします

  3. 3

    フライパンに少量の油を入れ スナップエンドウと油揚げを 軽く炒めます

  4. 4

    〇の調味料を入れ5分ほど弱めの中火で煮ます

  5. 5

    最後に溶き卵を回しかけ 卵が半熟より少し固まったら火をとめ、出来上がり

コツ・ポイント

煮る時間を2~3分に短くすればスナップエンドウの食感も残ります お好みで作ってください

このレシピの生い立ち

お弁当の おかずとして ある物で作りました
レシピID : 5025529 公開日 : 18/04/12 更新日 : 18/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
のほほん日和☆彡
大好きな味♪美味しく頂きました(。˃ ᵕ ˂ )ƅ

美味しそぅ 私も今夜の1品で作ります ありがとうございます

写真
ごぼてんてん
油揚げに味がしゅんでとても美味しかったです!簡単にできました!

ありがとうございます 作っていただいて嬉しいです(≧▽≦)

初れぽ
写真
ドラ修行中
簡単に出来ました!

今朝出したレシピなのに さっそく作っていただき感激です