掘りたて竹の子の煮物の画像

Description

掘りたては柔らかい

材料 (ひと鍋)

大1本
150g
2L
みりん
大さじ2
大さじ2
醤油
大さじ4
砂糖
大さじ4
小さじ2
顆粒あごだし
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    竹の子はアク抜きし、糠から出して水に漬けて糠臭さを冷蔵庫取ります。できたら冷蔵庫で

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯に鰹節入れ火を止める

  3. 3

    写真

    10分ほどしたら鰹節を出します。鰹節はたっぷりめにしました

  4. 4

    写真

    竹の子の下半分は煮物に穂先は別の料理にします。お好みで

  5. 5

    写真

    竹の子、調味料を加え30分くらいコトコト煮て味をみて好みの味にしましょう

  6. 6

    写真

    2019バージョン
    茅乃舎の出汁使用したレシピID5606907
    芳醇な出汁で簡単美味しく出来ました。

コツ・ポイント

味は好みです。色を薄く仕上げたい方は塩で調整してください。または白醤油など。

このレシピの生い立ち

掘りたてなので柔らかい毎年作ります。とりあえず煮て冷凍もします
レシピID : 5026051 公開日 : 18/04/13 更新日 : 19/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かずぷぅ
旬のタケノコ、美味しくできました♪

柔らかく煮えましたね。つくれぽありがとう♡