豆腐ともやしとわかめのお味噌の画像

Description

豆腐ともやしの相性が抜群のお味噌汁です♪わかめも入って優しい味ですよ〜

材料 (4人分)

200g
約50g
一丁200g
出汁
800ml
味噌
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    もやしは流水でサッと洗います。

  2. 2

    写真

    わかめは水に約5分浸します。5分経ったら塩を取るように洗い、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    写真

    豆腐も食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    鍋に出汁を入れてフツフツしてきたらもやしを入れます。

  5. 5

    写真

    4のもやしが少し火が通ったら3の豆腐も入れます。ここであまり火を強くしないで下さい。中火くらいで…

  6. 6

    分量の味噌を溶きます。味をみてよければ、ここで一気に強火にして沸騰する直前で火を止めて、最後にわかめを入れます。

  7. 7

    お玉でお椀につけてあれば彩りにサッと茹でた絹さやをのせます。
    無くてもOK!

コツ・ポイント

もやしはシャキシャキが好みであればサッと火を通す位で大丈夫です。わかめは食べる直前に入れた方が香りが良いと思います。お味噌汁の好みは各家庭で違うかと思うので味噌の量を調整して下さいね(^^)

このレシピの生い立ち

もやしが大好きな主人が子供の頃から好きな味噌汁だったみたいで、義母に教わりました(^^)
レシピID : 5028722 公開日 : 18/04/14 更新日 : 18/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
みかかめ
おはようございます♡材料が揃っておりリピです☘️もやしのシャキ②感とお豆腐の組合せ、とっても美味し😋レシピ感謝です🎶
写真
みかかめ
この組合せは最強ですね☘️私も大好きです🥰もやしのしゃきしゃきとお豆腐とわかめの味噌汁で幸せ~♪レシピ感謝です🎶
写真
chako106HM
もやしとわかめたっぷりとても美味しかったです(*^^*)
写真
amm46
めちゃあっさりで美味しい〜♪新学期初日の朝食に♡