簡単♡たまごサンドの画像

Description

朝食にたっぷりたまごサンド♡10分で完成◡̈⃝✩

材料 (1人分)

L2個
マヨネーズ
大さじ1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    卵の丸いおしりの部分に画鋲で穴を開けておく。レンチンで爆発しないようにするため。

  2. 2

    マグカップ1個に卵1個を入れ、卵がちょうど沈む量の水を入れて550Wのレンジで1分40秒温める。爆発注意。

  3. 3

    パンをトースターで1000Wで2分温める。焦げないように注意。

  4. 4

    マグカップAを取り出し、状態を確認する(割る)間にもう一つのマグカップBに②と同じ物を作りレンジで温める。入れ替え。

  5. 5

    A.Bどちらも半熟状態であれば卵1個につき30〜40秒追加で加熱する。

  6. 6

    写真

    食パンを包丁で縦半分に切り、中身を取り除く。熱いのでやけどに注意。少し置けば冷めます。

  7. 7

    写真

    グリーンリーフを食べやすい大きさに手でちぎり、くり抜いたパンの中に入れる。

  8. 8

    写真

    マグカップのお湯を捨て、水を入れて冷やし、卵の殻をむき、包丁で好みの大きさにカットしてボウルに入れ、マヨネーズをあえる

  9. 9

    写真

    パンの中に卵を入れて塩コショウをしたら完成◡̈⃝✩

  10. 10

    保存方法★卵を冷蔵庫で保存するときは尖った方が下。卵は気室(丸いおしりの空気のある部分)で呼吸しているので長持ちする。

  11. 11

    保存方法2★買ってきた卵は洗わずにパックごと冷蔵庫で保管。(卵の殻についているサルモネラ菌対策。)使う直前に洗う。

コツ・ポイント

レンジで卵が爆発しないように注意。

このレシピの生い立ち

朝食にたまごたっぷりのサンドイッチが食べたくなったため୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
レシピID : 5043300 公開日 : 18/04/23 更新日 : 18/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート