オーガニックアイスクリームの画像

Description

添加物のないものを食べようと思ったら手作りです。意外とアイスクリームの手作りは簡単です。ネタの作り方を参考にして下さい。

材料 (4)

2個
260cc
オーガニックシュガー
80g
アーモンドエッセンス
適宜
カルーアミルク
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意する。今回はピスタチオがなかったので、カシューナッツで代用。

  2. 2

    写真

    ナッツ(私はピスタチオ派ですが、今回はカシューナッツ)は細かく砕く。

  3. 3

    写真

    卵黄と砂糖をボウルで白くなるまで泡立て器で泡立てる。Bと称する。

  4. 4

    写真

    牛乳と生クリームは鍋に入れ加熱、沸騰する直前で火からおろす。Aと称する。

  5. 5

    写真

    Aを少しずつ(多量厳禁)泡立ったボウルBにいれ、かき混ぜる。BをAに入れることは厳禁!

  6. 6

    写真

    全てを逆にAの鍋に入れ、弱火で加熱。木べらで鍋底をかき混ぜる。

  7. 7

    写真

    少しとろみがついて、カスタードクリームの緩いものにする。カスタードクリーム状にすることが重要。

  8. 8

    写真

    とろみがついたらBのボウルに戻し、それを冷水で冷却しながら撹拌。今回は、室温になるまで3回水を交換した。

  9. 9

    写真

    中身が室温になったら、ボウルを今度は氷水で冷やしながら、撹拌する。中身が冷えたら、そのボウルを冷凍庫に一旦保管する。

  10. 10

    写真

    アイスデリ グランデに氷を入れ、冷やし、3−4分で捨てる。蓋はまだしない。かためでON
    。蓄冷式装置では不要作業。

  11. 11

    写真

    数分前に冷凍庫に入れたボウルBの中身を装置のボウルに入れる。エッセンスを入れたい時はここで。

  12. 12

    写真

    ロック位置を確かめて、蓋をする。スタートする。(羽根が回り始める)固まるまで60分ぐらい(蓄冷式なら20分ぐらい)待つ。

  13. 13

    写真

    時々中を見ると、アイスクリームが固まってきているのが見て取れる。すぐに頂く時はコーヒーや紅茶などを用意する。

  14. 14

    写真

    (この作業は、説明のためです。やらない方が良い)だいぶ固まってきた。

  15. 15

    写真

    付属のプラスチック製(金属製は傷をつけるので不可)アイスディッシャーで取り分ける。こちらは子供用です。

  16. 16

    写真

    大人の夜には、カルーアミルクを掛けて召し上がれ。

  17. 17

    写真

    2018年の静岡牧之原産極上新茶(駄農園)に当該アイスクリーム、わらび餅(鈴懸)、通りもん半分でお茶会。

  18. 18

    皆様にお願い
    インスタ映えする写真が撮れましたら、「つくれぽ」に写真アップお願いします。コーディネート例にしたい。

コツ・ポイント

ピスタチオは細かく砕いておく。オーガニックシュガーをよく溶かす。アイスクリームの原料は、カスタードクリーム状にし、十分冷却する。
自動冷却式(アイスメーカー)でない装置を使うときは、蓄冷用ボウルを一晩以上冷凍庫に入れておくこと。

このレシピの生い立ち

添加物のないものを食べようと思ったら、手作りです。これまでアイスクリーム作りには、デロンギ692N(重さ18kg)を使っていたが、調子が悪くなったので、アイスデリ(3kg)を購入。ペルチェ式なので冷却能力が弱いが、軽くて取り扱いが楽です。
レシピID : 5057678 公開日 : 18/05/03 更新日 : 18/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート