鯉のぼり寿司の画像

Description

こどもの日のメニューの覚書です。

材料

適量
適量
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    茹で玉子を輪切りににする。
    海苔をハサミで丸くきる。

  2. 2

    うずらの玉子を茹で、輪切りににする。
    胡瓜に軽く塩をふり、板ずりして輪切りににする。
    カニかまの赤い部分を巻き取る。

  3. 3

    パウンドケーキ型にラップを広げ寿司飯(酢100ml,砂糖大さじ3,塩2つまみ)をぎゅぎゅうと詰め、長方形の土台を作る。

  4. 4

    土台に胡瓜→生ハム→うずらの玉子→カニかまの順にのせならべる。

  5. 5

    目になる部分に茹で玉子と海苔をのせる。

コツ・ポイント

土台の寿司飯を甘めに作りこども好みの寿司飯にする。

このレシピの生い立ち

こどもの日なのに何も考えてなく朝、冷蔵庫にあるもので作ってみました。
レシピID : 5061654 公開日 : 18/05/06 更新日 : 18/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート