シルバーのみぞれ汁の画像

Description

かぶとシルバー切身を使ったみぞれ汁です。【調理時間 約20分】

材料 (2人分)

JA食材宅配 シルバー切身
2切
塩(エーコープ)
大さじ1/2
1/2本
大2個(すりおろして180g目安)
50g
だし汁
2と1/2カップ
しょうがの薄切り
2枚
酒(エーコープ純米料理酒など)
大さじ1
塩(エーコープ)
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    シルバー切身は冷凍の場合、冷蔵庫で自然解凍する(急ぎの場合は流水解凍)。

  2. 2

    シルバーを2cm角に切り、両面に塩をふって10分ほど置く。切るときに、骨があればそぎとっておく。

  3. 3

    たっぷりの熱湯にシルバーを入れて、表面の色が変わったらとり出し、冷水にとって冷まし、水気を切る。

  4. 4

    かぶは皮をむいてすりおろし、軽く水気を切る。ねぎは2cm程度の長さに切る。かぶの葉は細かく刻む。

  5. 5

    鍋にシルバーとだし汁、しょうがを入れて火にかけ、煮立ってきたら酒をふり、弱火でふたをして8分ほど煮る。

  6. 6

    塩で調味して、ねぎ・かぶの葉を加えてさっと煮て、最後におろしたかぶも加えてひと煮立てさせて、器に盛る。

コツ・ポイント

魚に塩をふって、さっと湯通ししておくと臭みがとれて、上品な風味に仕上がります。

このレシピの生い立ち

JA食材宅配で届いた「シルバー切身」。普段焼くことの多いのですが、旬のかぶを使った、体あったまるレシピを作りました。
レシピID : 5073703 公開日 : 18/09/04 更新日 : 18/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート