お弁当に大葉のひき肉焼きの画像

Description

ハンバーグの残りダネでお弁当おかず

材料 (15個分)

100くらい
半分
小さめ2こ
1/5
コショウ
適量
適量
適量
醤油
回しかける量
味の素
全体にかける量

作り方

  1. 1

    写真

    卵、パン粉代わりの高野豆腐をすりおろし、炒め玉ねぎ、コショウ、ハーブなど加え混ぜます

  2. 2

    写真

    ひき肉、ネギを加え粘りが出るまで混ぜます

  3. 3

    写真

    大葉に挟み、半分にします

  4. 4

    写真

    フライパンに乗せて1分

  5. 5

    写真

    端から白いものが出てジューシーな感じになったらひっくり返します

  6. 6

    写真

    蓋をして1分くらいしたら油をキッチンペーパーで拭き取り醤油、味の素を加えフライパンをあおり完成です。

コツ・ポイント

焼くと縮みます。火が通った証拠。肉の量にもよりますので大葉に挟んだら7mmくらいが良いです

このレシピの生い立ち

ハンバーグのタネが余ったのでお弁当に作りました
レシピID : 5115275 公開日 : 18/06/09 更新日 : 18/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート