このレシピには写真がありません

Description

手抜きの割には、イイ味出してます。

材料 (4人分)

※はベース
適量
※牛豚の合挽き肉
400g
※塩
少々
※胡椒
少々
大さじ2
麺つゆ
大さじ2〜3
4枚

作り方

  1. 1

    ボウルにベースと片栗粉を入れて、良く混ぜる。

  2. 2

    麺つゆを入れて、捏ねる。

  3. 3

    4等分して、整形する。(以降「タネ」と呼ぶ)

  4. 4

    テフロン加工などの焦げないフライパンか、普通のフライパンにクッキングシート1枚を全面に広げた物を用意する。

  5. 5

    タネをフライパンに置き、蓋をして、弱火にかける。

  6. 6

    下面が焼けたら、ひっくり返す。

  7. 7

    充分に火が通ったら、火から下ろす。

  8. 8

    ハンバーグから出た物はソースなので、一緒に盛り付け、大葉を添える。

コツ・ポイント

[ポイント]
1.つなぎは片栗粉主体。
2.味付けは麺つゆ主体。故に超和風。
3.火加減注意、焦げやすい。

[補足]
ベースは別のレシピでも可。
その際、臭み消しは、麺つゆとケンカしない限り残してください。

このレシピの生い立ち

ソースまで一緒に完成するハンバーグを考えました。
レシピID : 5117322 公開日 : 18/06/11 更新日 : 19/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マイアミ816
ニンニクを入れたのですがイマイチでした。またリベンジします。

ニンニクだけは、スライスして、焼く面に貼り付けてはいかが?