厚揚げとシイタケのシジミ汁の画像

Description

肌寒い日の朝、飲みすぎの次の日。夕飯にも!

材料 (2人分)

1/2個
インスタントのシジミ汁
2袋
かつおだし(顆粒)
スプーンの先に半分

作り方

  1. 1

    2人分の味噌汁のお湯を沸騰させながら厚揚げとくし切りにしたシイタケ(柄の部分も一番下を切って手で裂いて入れます)

  2. 2

    葱を小口切りにして入れます

  3. 3

    写真

    インスタントシジミ汁の素を2つのお椀に1つづつ入れます。かつおだしもスプーン1/4づつ入れます。

  4. 4

    出汁が入ったお椀に鍋の汁と具をいれて完成です。

コツ・ポイント

お椀の大きさに合わせて出汁を増減してください。インスタント汁の素の大きさにもよります。今回のレシピの物は1食分で150mlに対し14gの素。水分を多めにしたので出汁を足しました。具や味噌の味を変えて楽しむのもいいかと思います。

このレシピの生い立ち

毎朝、主人が味噌汁を飲むのでばたばたした中で簡単に作れるようにしました。
レシピID : 5123473 公開日 : 18/06/15 更新日 : 18/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート