地産地消 地元すりみのおつまみの画像

Description

地元 魚すりみをチーズ入、梅肉入でおつまみ最高
てんぷらにしてみました

材料 (3人分程)

悠々工房魚すりみ1袋
300g
半丁
1/2玉
100g
みりん
大さじ1
薄口醤油
大さじ1
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はレンジでチンして、水分をとばして、すりこぎでつぶして、冷ましておく

  2. 2

    写真

    玉ねぎをみじん切りにする

  3. 3

    写真

    ごぼうもみじん切りにする

  4. 4

    写真

    すりみ1袋解凍し、先ほど冷ましておいた豆腐のすり鉢に入れる

  5. 5

    写真

    玉ねぎとごぼうのみじん切りと卵黄、酒、みりん、薄口醤油を入れ、混ぜ合わせる!

  6. 6

    写真

    片栗粉を少々まぶし小判くらいに丸めて食べやすいよう爪楊枝をさしてみました!チーズをいれたり梅肉を入れ、油であげるだけです

コツ・ポイント

豆腐を混ぜることでフワフワでもてもおいしいですよ
添えのトマトは地元の高糖度トマトのトマケンです!

このレシピの生い立ち

かんたんにおつまみをつくれないかなーと考えました
レシピID : 5125378 公開日 : 18/06/16 更新日 : 18/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート