『ファインディング・ドリー♡ハンク』弁当

『ファインディング・ドリー♡ハンク』弁当の画像

Description

『ファインディング・ドリー』に出てくる
7本足のタコ、ハンクのキャラ弁です(ノ*>∀<)ノ♡

材料

(ハンク)
赤いご飯
胴体、足、眉毛、まぶた
オレンジ色ご飯
足、吸盤
かまぼこ白部分(はんぺんでも)
白目
青かまぼこ
青目
黒目
目のキラキラ

作り方

  1. 1

    写真

    こちらを参考に作りました♡

  2. 2

    写真

    赤いご飯とオレンジのご飯を用意します♡
    今回はデコふり卵味を使ってます♡

  3. 3

    写真

    赤いご飯で、胴体と下の足を作ります。
    赤いご飯とオレンジのご飯をつけて
    上の足を作ります♡

  4. 4

    足はラップにくるんで両手で転がし伸ばします♡

  5. 5

    写真

    残りのオレンジご飯は、このように
    ラップで挟んで平らなもので
    ぎゅぎゅっと押して、ご飯シートにしておきます♡

  6. 6

    写真

    顔を作っていきます♡
    目は、かまぼこの白い部分です♡
    眉毛?やまぶたも作ってつけていきます。

  7. 7

    写真

    青かまぼこを丸く抜き、白目の上にのせ
    まぶたを被せるようにします。

    食用色素を混ぜた薄焼き卵でも◎です

  8. 8

    写真

    同じく海苔を丸くカットして
    青目の上にのせ
    スライスチーズを丸めたものを
    海苔の上にのせます♡
    目のキラキラです♪

  9. 9

    写真

    こんな感じです♡

  10. 10

    写真

    次にさきほどのオレンジご飯で作ったご飯シートを
    小さい丸型で抜いていきます♡

    ストローなどでも大丈夫です(*^^*)

  11. 11

    写真

    抜いたものを、上の足の内側オレンジの部分に
    つけていきますっ♡

    タコの吸盤です(*^艸^*)

  12. 12

    写真

    お弁当箱に配置していきます♡

  13. 13

    写真

    下の足も♡

  14. 14

    写真

    あとは、おかずを詰めたら

  15. 15

    写真

    『ファインディング・ドリー』のハンク弁当の完成ですっ♡
    (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡¸¸♬*゜

  16. 16

    写真

    ドリーは、お弁当完成後になんとなく作ったため
    ほんとにほんとのオマケです
    しかも全然似てないっ!

    だれこれ!(笑)

コツ・ポイント

眉毛やまぶたを同じご飯で作ってつけることで
表情の特徴がだいぶ出るかと思います♪

吸盤をつけると、よりタコらしく♡(笑)
(๑•̀ㅂ•́)و✧

ドリーは今回まったく力いれてなくて
残念な結果に(ノд<`。)
笑って見てやってくださ~い♡

このレシピの生い立ち

先日家族で『ファインディング・ドリー』を観てたら
娘がハンクかっこい~!!て騒いでいました。
学校で友達にハンクを語ったら、タコぢゃん!と言われかっこよさをわかってもらえなかったとか(笑)
娘よ!喜べ♡ハンク弁当にゃー
(๑•̀∀•́ฅ ✧
レシピID : 5140331 公開日 : 18/06/26 更新日 : 18/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちゃうる食堂
息子の弁当に。デコふりが足りずケチャップと吸盤はカニかまで代用