キャベツとひき肉の中華風鉢蒸し(レンジで簡単バージョン)

キャベツとひき肉の中華風鉢蒸し(レンジで簡単バージョン)の画像

Description

レンジでチン!で簡単に出来るオカズ。栄養バランスもばっちりです☆華僑の母がよく作ってくれた中華風鉢蒸しに、キャベツとニラを加えて野菜も取れるようにアレンジしました。

材料 (径18cm一鉢分)

100g
2個
半束~1束
2~3枚
鶏がらスープ
100cc(顆粒の素小さじ1と水100ccでも)
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
こしょう
少々
にんにく
1片

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに卵・豚ひき肉・鶏がらスープ・醤油・酒・コショウ・1cmに刻んだニラ・みじん切りのニンニクを混ぜて置きます。

  2. 2

    写真

    陶器の鉢にキャベツを敷いて置きます。
    固い芯は取っておきましょう。

  3. 3

    写真

    1を2の真ん中に注ぎ、ラップをかけてレンジで蒸します。
    (700Wなら10分)
    真ん中に箸を差して見みて、中まで火が通っていたら出来上がり。

  4. 4

    【栄養成分】出来上がり総量514g331kcal・蛋白36.2g・脂質13.4g・糖質13.5g・Ca144・鉄3.8g・VA442・VB1 1.36・VB2 0.77・繊維4.3g・塩分1.1g

コツ・ポイント

春キャベツの柔らかい外葉をつかうとさらに美味しい!
母の元祖レシピでは、豚ひき肉と卵・ニンニク・鶏スープ・胡椒・醤油・酒を鉢に入れてちゃんと蒸し鍋で蒸します。でかい茶碗蒸しみたいです。

このレシピの生い立ち

レシピID : 51414 公開日 : 02/04/29 更新日 : 02/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート