抹茶ときな粉のマドレーヌの画像

Description

海外の方にも興味を持って貰える、和の食材を使ったケーキにしました

材料 (12個分*3㎝カップ)

バター(無塩)
100g
砂糖(グラニュー糖)
100g
2個
小麦粉(薄力粉)*抹茶用
45g
3g
小麦粉(薄力粉)*きな粉用
45g
15g
金時豆甘煮
60g

作り方

  1. 1

    下準備
    *抹茶用ときな粉用でそれぞれ粉をふるう
    *バターとかしておく

  2. 2

    卵に砂糖を入れ溶き、40度になりまで湯煎で温める。
    白っぽく持ち上げれるくらいまで泡立てる。

  3. 3

    泡立てた卵をボールに2つに分けて、それぞれ粉を加える。

  4. 4

    粉が混ざったら、溶かしたバターを入れて、サックリ混ぜる。

  5. 5

    カップにきな粉半分入れて金時豆を入れ、抹茶の記事をカップの5ミリくらいまで流す。

  6. 6

    180度の予熱したオーブンで10〜12分焼く。

コツ・ポイント

粉を入れるときは切るようにさっくり混ぜる!

このレシピの生い立ち

和と洋を組み合わせたお菓子を作りたかったから。
レシピID : 5143845 公開日 : 18/06/28 更新日 : 18/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート