七夕☆お星さまそうめんプレートの画像

Description

七夕にあわせて☆づくし?!
7/7にそうめんを食べると病気にならないんだとか!
暑さバテバテの時でもちゅるっと完食♪

材料 (子ども1人分(おかわり分あり))

1/3束
1/5個
1本
1/5個
少量
だし
適量

作り方

  1. 1

    にんじんは輪切りにして星の型抜き、オクラは輪切り、プチトマト、キュウリは食べやすく切る
    ※キュウリも余力があれば星形に!

  2. 2

    だしをとり、にんじん、オクラを茹でる
    ※だしの鍋かそうめんの鍋で野菜を一緒に茹でる

  3. 3

    そうめんは半分か3等分に折り、表示時間にあわせて茹でる

  4. 4

    油揚げを食べやすい大きさに切ってだしの鍋に入れる

  5. 5

    そうめんは茹でたら冷やしほぐして、皿に盛り付ける
    野菜を盛り付けて、だしをかけたら完成!

  6. 6

    さらに…
    余力があればデザートのスイカも☆に型抜き!

コツ・ポイント

☆体を冷やしすぎないように、だしつゆはあえて冷まさず温かく食べます。
☆そうめんはざるにあげてすぐに冷やさないと麺が束になって固まってしまうので注意です!

このレシピの生い立ち

暑い日にキッチンで火を使うのは本当に疲れる…。でも、星形に抜いているうちになんかまな板の上がかわいいじゃない!
子どもも見た目楽しく、大人も作るときに楽しく♪☆以外の型抜きでも!
レシピID : 5158857 公開日 : 18/07/09 更新日 : 18/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート