れんこんといんげんの☆ごま味噌和え

れんこんといんげんの☆ごま味噌和えの画像

Description

食感最高!茹でて和えるだけなので簡単です(^^♪

材料 (2人分)

小1個
5~6本
すりごま
大1
味噌
小2
さとう
小1
しょう油
小1/2
 

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用。

  2. 2

    写真

    れんこんは半分に切り3~4mm幅に切って酢水につける。いんげんはすじを取り半分に切る。

  3. 3

    湯をわかし、塩少し入れいんげんから茹でる。いんげんは2~3分茹でたら箸でとる。次にれんこんを茹でる。酢を少し入れ透き通るまで茹でて冷水にとる。水気を拭き取る。

  4. 4

    写真

    その他の材料全部を混ぜ合わして、3を入れ和えたら出来上がり!

コツ・ポイント

茹で野菜、ほうれん草、ブロッコリーなどなんにでもあうと思います。辛いのが好きな人は豆板醤少々お好みで入れても美味しいですよ(^^♪

このレシピの生い立ち

ゴマよごしが好きなんですが、しょう油味ではなく味噌味にしてみました\(^o^)/
レシピID : 519274 公開日 : 08/02/28 更新日 : 08/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (25人)
写真
アクセル☆
豆板醤入りで☆ 茹でて和えるだけで簡単に出来て美味でした(^ω^
写真
meple☆
食感も豊かで美味しいです♪またリピートします
写真
もろこし二号
ちょうどいい味噌のしょっぱさが食欲をそそります。美味しかった!
写真
hirotanabe
家にあったオクラと大葉を使いました(^。^)

ありがとう(^○^)