めんつゆで!簡単&本格おひたしの画像

Description

おひたし、というと青菜にかつお節をのせて醤油をかけておしまい、と思っていませんか?めんつゆで少し本格的にしてみましょう。

材料 (2人分)

めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
大さじ2
しょうが(すりおろし)
1/2かけ分
適量

作り方

  1. 1

    青菜を茹でる。水に取り、冷まして絞ってから3㎝程度の長さに切る。
    きのこもほぐして茹で、ザルなどにあげておく。

  2. 2

    ボウルにめんつゆ、水、しょうがのしぼり汁を合わせる。

  3. 3

    ②のボウルに青菜ときのこを加えて、めんつゆをなじませる。

  4. 4

    器に盛り、かつお節を天盛りにして、召し上がれ♪

コツ・ポイント

小松菜などアクの少ない青菜を使うのであれば、同じお湯できのこも茹でてしまいましょう。
めんつゆの味の調整はお好みで♪
すりごまを加えても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

自家製めんつゆ(レシピID : 5183933)をおひたしに使ったら美味しいかも、と考えました。
きのこは「我が家の常備菜・酒塩きのこ」(レシピID : 1833279)を使うと、さらに簡単!
お料理教室でお教えして好評だったレシピです。
レシピID : 5192904 公開日 : 18/08/02 更新日 : 18/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート