山菜のナムル2種~イヌドウナ(ボウナ)~

山菜のナムル2種~イヌドウナ(ボウナ)~の画像

Description

韓国の家庭料理ナムル。代表的な具材でもあるワラビを、今回はボウナに置き換えてみました。

材料 (4人分)

イヌドウナ(ボウナ)(15cm程度のもの)
20本
150g
ごま油
大さじ3
小さじ1
すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    イヌドウナ(ボウナ)を3cm程度に切り揃えます。

  2. 2

    沸騰した湯で、イヌドウナ(ボウナ)ともやしをそれぞれ塩茹でします。

  3. 3

    ごま油・塩・すりごまを混ぜ合わせます。

  4. 4

    水気をよく切った(または絞った)もやし、山菜と3を混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

茹でた具材は、しっかり水気を切ります。塩の量はお好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

当園で栽培しているイヌドウナ(ボウナ)を使い、作ってみました。
通常、ナムルにはにんにくを入れますが、ボウナの風味を生かすため、今回はにんにくを入れませんでした。
レシピID : 5193265 公開日 : 18/08/03 更新日 : 18/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート