フワフワ♬ 〆のニラ玉汁の画像

Description

うちの家飲みの〆の定番。慣れれば10分で作れます。鶏ガラスープを隠し味に入れるのがポイント!

材料 (4人分)

4cup
一袋(お好みの量)
4個
★麺つゆ(濃縮)
大さじ3
★しょうゆ
大さじ2
★白だし
大さじ1
★ほんだし
小さじ1
★鶏ガラスープの素
小さじ1
★塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ニラは3cm程度に切る。卵はといておく。

  2. 2

    鍋に水を張り火をかけ、★とニラを入れる。ニラに火が通り過ぎると食感を損なうので、★はニラを入れる前に入れましょう。

  3. 3

    沸騰してニラに火が通ったら、火を止める。(ここで味見)その後卵を細く回し入れる。(卵が固くならないように。余熱で十分)

  4. 4

    卵がバラバラにならないようにそっと掬い上げ、盛り付けて完成♬

コツ・ポイント

ニラにも卵にも火を通しすぎないこと。ニラは柔らかくなっちゃうし、卵は固くなります。それと盛り付け時、鍋を混ぜずにそーっと卵を掬ってあげて下さい。でないと、卵がバラバラになって汁が濁ります。

このレシピの生い立ち

近所の飲み屋で美味しかったのをきっかけに見よう見まねで。
レシピID : 5198190 公開日 : 18/08/07 更新日 : 18/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
どやどや
だしの組み合わせでこんなに美味しいとは、ありがとうございました。

しいたけ入り美味しそうですね!つくレポ感謝です!

初れぽ
写真
ぶす丸
簡単スピードメニュー!!助かりました(*^^*)

美味しそうですね!つくレポありがとうございます!!