母レシピ:若芽とお揚げの炒め煮の画像

Description

何時だってお袋の味は最高だと思っています。
今は自分のお弁当の定番副菜になっています。

材料 (4人分)

ふえる若芽
25g
生姜
60g
2枚
ごま油(炒め用)
大匙2
ごま油(仕上げ用)
大匙1
(A)みりん
大匙2
(A)醤油
大匙1から2
(A)砂糖
小匙2
(A)塩
少々
(A)顆粒山車
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    ふえる若芽を水もしくはお湯で戻す。戻ったらザルに上げ水切りをする

  2. 2

    写真

    薄揚げは熱湯にかけて湯通しする

  3. 3

    写真

    生姜、薄揚げを千切りにする

  4. 4

    写真

    最初に生姜をごま油で炒める

  5. 5

    写真

    若芽、薄揚げの順に入れ、ある程度炒められたところで、(A)の調味料をすべて入れ、数分炒め、火が通ったと思われれば完成

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母のレシピです
レシピID : 5198333 公開日 : 18/08/12 更新日 : 18/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りりゆぅ
美味しかったです!若芽をお味噌汁以外に使うレシピが増えて嬉しい!