太刀魚のあらを使った茶漬け汁の画像

Description

太刀魚はいい出汁がでるので美味しいですよ!冷やして茶漬け汁にしてもok!

材料

太刀魚のあら
適当(骨、尻尾など)
1リットル(欲しい量で)
適当(好みの濃さで)
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    お鍋に太刀魚のあらと水を入れ加熱し灰汁を取り、そのあと5分ほど加熱します。

  2. 2

    塩とお酒で味を整え完成です!

  3. 3

    お茶漬けの具材にした太刀魚の漬けの作り方♪ID:5212347

コツ・ポイント

あくは取ってください、味付けは塩のみでも可能です。太刀魚の皮がついたままだと白濁したりしますが私は気にせず入れています。

このレシピの生い立ち

太刀魚の漬け丼に飽きた時に味に変化をつけるため汁を作ってかけたら出汁がでてとっても美味しかったので出来ました。
レシピID : 5212530 公開日 : 18/08/18 更新日 : 18/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート