簡単!鶏皮ポン酢の画像

Description

居酒屋の定番!鶏皮ポン酢です。歯ごたえがクセになります!

材料 (1人分)

2枚 60g
茹で用 酒
50cc
薬味ねぎ
20g
もみじおろし
チューブ3センチ
七味唐辛子
お好みで
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏皮2枚分です。脂身や血合いは取り除く。

  2. 2

    写真

    酒を加えた熱湯で、両面返しながら、クルンとなるまでしっかりと茹でる。

  3. 3

    写真

    冷水で、裏側のヌメリや脂などを洗い流し、キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  4. 4

    写真

    長さを揃えて、5ミリの幅に切る。

  5. 5

    写真

    薬味ねぎを小口切りにする。

  6. 6

    写真

    鶏皮に薬味ねぎ、もみじおろしを添える。ポン酢をかけて、お好みで七味唐辛子を振ってお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

鶏皮は、臭みを取るために、酒を加えた熱湯でよく茹で、よく洗い、水分をよく拭きます。コリコリして美味しいです。それでも、臭みの気になる場合は、茹でて、洗った後は、サッと両面を炙る程度に焼くと美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

鶏むね肉の棒棒鶏(レシピID 5214284)を作り、皮は使わないので、鶏皮ポン酢にしました。鶏皮が苦手で、今まで捨てていましたが、大学生の娘が、美味しいよ〜というので、試しに作りました。
レシピID : 5214275 公開日 : 18/08/23 更新日 : 18/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピプチ
外食で美味しかったので作ろうと貴方様レシピ見っけ!とっても美味!

私のよりプロ級です!盛り付けも美☆私も明日作る予定です☆♪