ある物で作る山形だし風薬味の画像

Description

ガゴメ昆布とか手に入れるの大変だし高いので。。。
庭で採れた物と、どこにでもある物で作りました。

材料

2本
3枚
一つまみ
三温糖
一つまみ
一つまみ
醤油
適量

作り方

  1. 1

    モロヘイヤをサッと茹でる。

  2. 2

    ナス、キュウリを細かく刻む。

  3. 3

    ①と②をボウルに入れる。

  4. 4

    大葉を出来るだけ細く切ってボウルに入れる。

  5. 5

    塩こんぶを細かく刻んでボウルに入れる。

  6. 6

    鰹節を指でつまんで細かくしてボウルに入れる。

  7. 7

    三温糖を一つまみ、醤油をひと回しくらい掛けて粘りが出るまで混ぜて完成。

コツ・ポイント

モロヘイヤノ代わりにオクラでも美味しいです。
少ないと粘りが出ません。
麺つゆがあれば、鰹節、醤油、三温糖の代わりになると思います。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の野菜を減らしたかった。
ガゴメ昆布が近所に売っていないし高価なんで。。。
レシピID : 5257188 公開日 : 18/09/19 更新日 : 18/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート