グルテンフリー☆コーンのおやきの画像

Description

サクサクでとってもやさしい味!箸休めにもお子様のおやつにもいいですよ!

材料 (一本分)

塩、コショウ
適量
適量
そば粉
適量
米油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    茹でたとうもろこしを 適度な長さの輪切りにします。
    良かったらとうもろこしの茹で方もどうぞレシピID:5212087

  2. 2

    写真

    ナイフでくるりと剥きます。

    しっかりくっついたままです。

  3. 3

    写真

    平らになるようにある程度の大きさに分解します。

  4. 4

    写真

    裏面に塩、コショウをします。

  5. 5

    写真

    茶漉しを使い両面に粉を振ります。

  6. 6

    写真

    トレー上側はそば粉を振りました。

    トレー下側は片栗粉を振りました。

  7. 7

    熱したフライパンに油をひき、表面側から中火で焼きます。
    ここからは焼き色が付くまで触りません。

  8. 8

    パチパチと音がしたら裏返します。
    とうもろこしは茹でてあるので まぶした粉に火が通れば出来上がりです。

コツ・ポイント

火を通すと とうもろこしの粒が膨張して半分以上の塊が自然にばらけてしまいましたが気にせず焼いて下さい。

そば粉と片栗粉の味の違いですが、言われなければわからない程の差しかありませんでした。

このレシピの生い立ち

時期遅れのとうもろこしだったので、甘みがうすく皮は硬くてイマイチの味でした、冷蔵庫の中で残り物になっていたので焼いてみました。
レシピID : 5264763 公開日 : 18/09/26 更新日 : 18/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート