つくねハンバーグの画像

Description

ご飯がすすみお弁当の主役にもなります♪

材料 (4~5人分)

400〜500㌘
70〜80㌘
2枚
1個
すりごま
小さじ半分
しょうが(チューブ可)
少々
みりん
50cc
醤油
50cc
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    レンコンを粗みじん切りにする。

  2. 2

    椎茸をみじん切りにする。

  3. 3

    鶏ひき肉に塩、こしょうをで下味をつけすりごまを小さじ半分、卵入れてよくこねる。

  4. 4

    普通のハンバーグと同じように形成し油を引かずに中火で焼く。

  5. 5

    焼き色が付いたらひっくり返し弱火にして蓋をして5分ほど焼く。

  6. 6

    焼けたら水、みりん、醤油を全て同量50ccずつ入れすりおろしたしょうがを入れハンバーグと絡める。

コツ・ポイント

*レンコンの食感が残るように切って下さい。

*むね肉を使う時は油をひいて下さい。

*こねてみてゆるかったら片栗粉で調整して下さい。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の残った野菜や嫌いな野菜を食べれるようになる為に作りました。
レシピID : 5271502 公開日 : 18/09/29 更新日 : 18/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
〜tinr~
野菜室にあるあまり野菜をたくさん入れて混ぜました♡

ありがとうございます。私もよく残り野菜入れてます♪