たまに出汁をとって冷凍してますの画像

Description

粉末出汁も美味しいのがたくさん出てますが、たまに自分でとる出汁も美味しいもんです。冷凍しておき、1週間程度で使い切ります

材料

出汁パック(市販品。鰹節などがパックされてるもの)
1パック(約10g)
800cc

作り方

  1. 1

    写真

    出汁用の昆布と、コープさんの出汁パックです。

  2. 2

    写真

    鍋に水を入れ、昆布をつけて30分ほどおく(この間、ネットしたりテレビ見たり家事やったり、有効利用できます)

  3. 3

    写真

    出汁パックを入れて、加熱。弱火でじっくりと。

  4. 4

    写真

    沸騰しかかってきたら、昆布を引き上げる。

  5. 5

    写真

    出汁パックのみにし、沸騰したら、3分ほどそのままにし、火を止めて出汁パックも引き上げて完了。

  6. 6

    写真

    出汁が冷めたらタッパーに入れ、冷凍保存。使う時に自然解凍させて、使います。

コツ・ポイント

昆布は沸騰前に引き上げる、鰹節は沸騰させすぎない、というのはよく聞くので、そこだけ気をつけます。

このレシピの生い立ち

家にいて少し時間があったので。
レシピID : 5284378 公開日 : 18/10/08 更新日 : 18/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート