駆逐ハ級のうどんすきの画像

Description

以前ロ級で試したメニューのバージョンアップしてを作ってみました!

材料

駆逐イ級(牛バラでも可)
150g
1本
1/4株
1個
深海艦載機(しめじでも可)
1編隊
1玉
すき焼きのもと
160cc

作り方

  1. 1

    写真

    白菜はざく切り、ねぎは斜め切りにします。艦載機は外殻を外して中身のみを使います。

  2. 2

    写真

    まずは油をひき、斜め切りにしたねぎを焼きます。軽く焼き目がつく程度でいいです。

  3. 3

    写真

    ねぎに焼き目がついたら、イ級のお肉を投入します。今回はここで少しだけ塩をしました。

  4. 4

    写真

    お肉に火が通ったら、白菜・艦載機とすき焼きのたれを入れて煮込んでいきます。

  5. 5

    写真

    白菜が好みの具合までしんなりしてきたら、うどんを入れます。今回は生めんではないので温める程度です。

  6. 6

    写真

    うどんが温まったら、真ん中に卵を割り入れます。あとは蓋をして様子をみつつ半熟卵が出来上がるまで煮込みます。

  7. 7

    卵が出来上がったら器に盛りつけて完成!

コツ・ポイント

最近ル級に怒られたので、今回はうどんはうどんでも糖質ゼロ麺を使用しました。

このレシピの生い立ち

たまたまイ級を食べることになったので、急遽以前のロ級で使ったレシピを改造して食べることとしました。
レシピID : 5293171 公開日 : 18/10/14 更新日 : 18/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート