自家製の簡易版パクチーキムチを作る

自家製の簡易版パクチーキムチを作るの画像

Description

パクチーとキムチでサラダを作ろうと思ったんだけど、調べてみるとパクチーキムチが市販されている。それじゃ自分で作ってみよう

材料 (不定)

パクチー
1パック(2株入り)
市販のキムチ
1パック(350g入り)
プチにんにく
3個
粗挽き唐辛子
適量
岩塩
少々
EXVオリーブオイル
大さじ5程度
900mlの保存瓶
1個

作り方

  1. 1

    パクチーはざっと水洗いし、水気を良く切った上で、茎は1cm程度、葉の方は2cmから3cm程度に切っておく。

  2. 2

    プチにんにくは底を切り落とし、皮を剥き、ざっと水洗いして、10等分くらいに細かく切っておく。

  3. 3

    電子レンジで30秒ほど加熱しておく。その後粗熱を取る。

  4. 4

    保存瓶(消毒済み)にホワイトリカーを大さじ2ほど入れ、粗挽き唐辛子を振る。

  5. 5

    その上にキムチを4分の1程度入れる。その上にパクチーを3分の1程度入れる。プチにんにくも3分の1程度入れる。

  6. 6

    その上に粗挽き唐辛子を振る。

  7. 7

    この作業を数回繰り返す。

  8. 8

    最後に岩塩を少し振り、ホワイトリカー大さじ1、そしてEXVオリーブオイルを加えて、完成。

  9. 9

    3日間程度寝かせるつもり。

コツ・ポイント

この程度に交互に入れておけば、パクチーがキムチに良くなじむはず。それから良く見るレシピではごま油を使っているのが多いけど、ぼくはEXVオリーブオイルを使ってイタリアンで。

このレシピの生い立ち

最初はパクチーとキムチのサラダを作ろうと思っていたのだけど、「パクチーキムチ」なるものが市販されていると知り、自分で作ってみるかと。ぼくなりのレシピを考えてみたよ。ごま油ではなく、EXVオリーブオイルを使っているところがポイントね。
レシピID : 5306822 公開日 : 18/10/24 更新日 : 18/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート