きび酢手巻きの画像

Description

納豆や卵焼きなど、冷蔵庫にあるものでも、気軽に楽しめる手巻き寿司!きび酢を使うといちだんと風味が豊かです。

材料 (4人分)

2合
400ml
きび酢(奄美自然食本舗)
大さじ2
砂糖
大さじ2
小さじ1
4枚

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに、きび酢、砂糖、塩を入れて混ぜる。(合わせ調味料)

  2. 2

    写真

    米を洗い、1時間ほど浸水してからザルにとる。鍋に米、水を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火で10分炊いて5分蒸らす。

  3. 3

    写真

    米、①の合わせ調味料を混ぜ合わせる。(すし飯)

  4. 4

    写真

    のりを1/4に切り、1切れに寿司飯を約40g乗せる。カニカマ、カイワレ大根をのせて包み、完成!

  5. 5

    写真

    こちらのきび酢を使用しました。

コツ・ポイント

寿司飯は、切るように混ぜると、香りと食感が良く仕上がります。
お子様でも食べやすいように、やや酸味と塩味を抑えて仕上げました。

このレシピの生い立ち

奄美自然食本舗のきび酢を使用したレシピを紹介したいと思い、考案しました。
レシピID : 5310239 公開日 : 18/10/29 更新日 : 18/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート