コハダの酢締めの画像

Description

魚市場で教わりました。

材料

10匹程度
バットでコハダがつかるくらい
砂糖
大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    コハダは三枚におろして小骨もとる。

  2. 2

    全体に塩ふって20分。

  3. 3

    20分たったら洗い流して、ペーパータオルで軽くふき、バットに広げて、浸るくらいの米酢、砂糖(大さじ2かなあ?)に20分。

  4. 4

    20分たったら、引き上げて、ペーパータオルでよくふいて、バットに再度広げて、寝かす

  5. 5

    半日程度で食べられるけれども、次の日がさらにおいしい。

コツ・ポイント

砂糖はちょっと甘く感じるくらいの量。

このレシピの生い立ち

市場でコハダをさばいていたお姉さんに教わりました。
レシピID : 5324433 公開日 : 18/11/05 更新日 : 19/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
くりくりーん
コハダの酢の締め方を参考にさせていただきました。
写真
ユルゲン
光り輝くコハダ^ ^簡単でめっちゃ旨い(≧∀≦)
初れぽ
写真
クックIKJH5J☆
美味しく作れました!ありがとうございました。