大根尽くしな大根ステーキの画像

Description

冬大根の甘さを存分に味わうことができます。とっても簡単なのに、大満足の一品です。

※写真は水菜を彩りに使いました。

材料

3分の2本
適量
ごま油
適量
醤油やポン酢など
お好みで

作り方

  1. 1

    大根は2~3センチくらいの輪切りを2~4つ作る。輪切りにした大根は皮をむき、隠し包丁を厚みの半分くらいまでいれる。
    残りの大根はすべておろす。
    細ねぎは小口切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、大根に隠し包丁を入れた面からのせる。 4分くらい焼いたら裏返してまた3分ほど焼く。

  3. 3

    いい色になったら皿にのせ、水気を切った大根おろしをのせる。
    ねぎをちらし、かつおぶしをもりもりかけ、お好みのお味でいただく。

コツ・ポイント

焼き時間は大根の厚みにもよります。あまり厚くしすぎると火が通りきらないこともありますが、それはそれでゴリゴリした歯ごたえを楽しめます(笑)
あー焦がしちゃった!ってくらい焼いても大丈夫です。
大根おろしは多いほうが絶対おいしい!

このレシピの生い立ち

今日の料理でやっていて。
レシピID : 533411 公開日 : 08/03/19 更新日 : 08/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート