☆ささみの梅肉ソース和え☆の画像

Description

梅干の酸味も ごま油と合わせると不思議とまろやかに☆ さっぱりとしていてコクのある ささみの和え物です♪

材料 (2~3人分)

約120g
大さじ1
梅干
中1~2個
(梅肉のチューブの場合)
(3~4cm)
★醤油
大さじ1
★酒
小さじ2
★みりん
小さじ2
★ごま油
小さじ1
(あれば)水菜などの葉物野菜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    電子レンジOKのボウルかお皿に、鶏肉を入れて酒大さじ1をまぶす。

  2. 2

    写真

    ラップをして電子レンジで加熱していく。 まず600Wで1分30秒。 火の通りにムラが出るので、鶏肉の裏表や位置を変えて、再びラップをして600Wで1分加熱する。 (鶏肉の大きさ等にもよるので、火の通り具合を見て加熱時間は調整してください)

  3. 3

    写真

    鶏肉に火が通ったら、外したラップをお肉が乾燥しないように覆ってそのまま冷ましていく。

  4. 4

    写真

    別のボウルにみじん切りにした梅干と★の調味料を合わせる。

  5. 5

    写真

    鶏肉が手で触れるくらいまで冷めたら、食べやすい大きさにほぐし(すじの部分は取り除けるものは取り除く)、4)のボウルに加えて和える

  6. 6

    写真

    水菜などを敷いた器に盛って出来上がり☆ 冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです♪

コツ・ポイント

梅肉ソースは、好みによって梅干の量を調整してみてください。ソースに黒コショウを加えるのもまた美味☆ 時間があれば冷蔵庫で冷やして、味をしっかり染み込ませるのが美味しいと思います。 鶏肉は胸肉でもOKです。

このレシピの生い立ち

家に梅干がたくさんあって考えたお料理です。
レシピID : 534370 公開日 : 08/03/20 更新日 : 08/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ららん。
何度もリピしてます!今回キュウリと炒りごまプラス⭐

best matchの組み合わせですね♪つくれぽありがとう☆

写真
nica225
さっぱり、ヘルシーなので、パクパク食べれますね!ありがとう♪

気にせずたくさん食べられますよね☆つくれぽありがとう♪

写真
☆リなmama★
初☆さっぱりしてて美味しい〜♪また作りまーす(´ω`)

つくれぽありがとう☆簡単にできるので色々活用して下さい♡

写真
maritake
梅の味がさっぱり、おいしかったです。 旦那も大喜び(^^

旦那様にも喜んでもらえて嬉しい^-^つくれぽ有難うデス♪