サラダ春菊とレタスのサラダの画像

Description

サラダ春菊というのを初めて買ってみた。
プロセスチーズが味のポイント。

材料 (2人分)

1袋(1〜2本くらい?)
1〜2枚
2〜3枚

作り方

  1. 1

    サラダ春菊は食べやすい長さに切る。茎はかたそうだったので、別の料理に使う。

  2. 2

    レタスをちぎる。プロセスチーズは半分に切って、5mm 幅くらいに切る。プチトマトは6等分に切る。

  3. 3

    大葉を千切りにする。
    レタスとサラダ春菊を混ぜて器に盛って、トマト、チーズ、大葉を散らす。
    混ぜて食べる。

コツ・ポイント

チーズとトマトと大葉の組合せが美味しい。
味の足りない方はお好みでドレッシングを。

このレシピの生い立ち

サラダ春菊を買ってみた。トマトとチーズと大葉の組合せをなにかでみた。バジルとトマトとチーズの組合せに似てる。
春菊と大葉はどちらも主張する味だけど、大葉の味が優勢。
レシピID : 5346598 公開日 : 18/11/21 更新日 : 18/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
milletury
春菊を生で食べれるようになったー!オイシイ!(*´ー`)

ありがとうございます‼トッピングの色合いすてき!