✤カニカマと大根葉(法蓮草)洋風白あえ✤
Description
白あえを サラダみたいな洋風味で❤
豆腐でタンパク質・粉チーズでCa を♬
もりもり食べてヘルシーに満腹だょ(´∀`人)
豆腐でタンパク質・粉チーズでCa を♬
もりもり食べてヘルシーに満腹だょ(´∀`人)
材料
大根葉
200〜250g
カニカマ
5本
絹ごし豆腐(300g入り)
1パック
◆マヨネーズ
大4
◆粉チーズ
大2
◆しょうゆ
4〜5滴ぐらい
作り方
コツ・ポイント
木綿豆腐で作る場合は 滑らかになるまで潰した方が口当たり良くしあがります。
大根葉の代わりに 茹でた法蓮草・ブロッコリーでも美味しくいただけますょ♡
カニカマ不在のときはハムでも代用OK♡
コーンを加えたら子どもウケも彩りも ÜPだよ~♬
大根葉の代わりに 茹でた法蓮草・ブロッコリーでも美味しくいただけますょ♡
カニカマ不在のときはハムでも代用OK♡
コーンを加えたら子どもウケも彩りも ÜPだよ~♬
このレシピの生い立ち
和風味の白あえも 大好きヽ(*´∀`)ノ♡
ちょっと マンネリになったら…
マヨネーズや粉チーズで洋風にします♬
子ども達も もりもり食べてくれます(*ˊ ˘ ˋ*)
ちょっと マンネリになったら…
マヨネーズや粉チーズで洋風にします♬
子ども達も もりもり食べてくれます(*ˊ ˘ ˋ*)
レシピID : 5351779
公開日 : 18/11/25
更新日 : 18/11/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年8月18日
2020年5月15日
2020年4月21日
2020年1月8日